『朗読エッグの共演』~ばっかりばっかり朗読ワークショップ受講生による発表会~

|
 それぞれの土地の気候に応じて、だいぶ春らしくなってきました。

 イースターも近いこの時期に、「バリアフリー演劇結社ばっかりばっかり」が主催する「朗読ワークショップ」の受講者による成果発表会を企画しました。いわば、「朗読者の卵」たちの共演です!


 オンラインで行なってきたこのワークショップには、北は北海道から南は九州福岡まで6人の受講生が参加しています。偶然にも、全員、視覚障害女性です。

 そこに、講師である鈴木橙輔(すずき だいすけ)と美月めぐみ(みづき めぐみ)、そして、朗読ワークショップ修了生で現役朗読メンバーの新居草太(にい そうた)も助っ人に入って、30分を超える一つの作品を、リレー形式で語り継ぎます。


 ワークショップとしては初の試みとなりますが、多くの皆さんにお聞きいただき、彼女たちに温かい叱咤激励をいただければ幸いです。



◆『朗読エッグの共演』~ばっかりばっかり朗読ワークショップ受講生による発表会~

 日時:43日(日曜日) 14時から15時半くらいまで(遅くとも16時には終了)。

 方式:Zoomによるオンライン配信。

 参加費:無料。

 朗読作品は、新鮮にお聞きいただきたいので、当日まで内緒です。

 参加対象者は、Zoomのレクチャー不要のかた、ばっかりばっかりの朗読がお好きなかた。

 参加ご希望のかたは、メールでお申込みください。

otegami@bakkaribakkari.net

 メールの件名を

発表会申込

として、本文にはお名前とお住まいの地域をお書きください。

 折り返し、確認メールをお送りし、後日当日のアクセス情報等を、BCCによる一斉メールでお送りします。

 お申込み締め切りは41日金曜日です!


◆参加受講生プロフィール(当日の朗読順)

以下、割と長くなりますが、受講者の皆さんのプロフィールのみの情報です。

ご興味のあるかたは、ぜひお読みください。


筒井裕子(つつい ゆうこ)

 北海道在住の点字ユーザー。

  表現することが大好きで、日々朗読練習、バイオリン練習に励んでいます。

 体力には自信はないものの、ワークショップで教わった滑舌練習で、お顔まわりのおしわとりもできるかもしれないと思い、滑舌効果とともにこちらも期待しながら励んでいます。


甘桐るみな(あまぎり るみな)

 北海道在住。

 先天性の全盲で音の世界を生きている21歳。

 趣味はアニメを見たり歌ったり、読書をすることなどなどです。

 楽しみながら頑張って読むので、皆さんにもお楽しみいただけたら嬉しいです!


栗田陽子(くりくり)。

 九州福岡在住。

 ちょっと天然で、周囲を楽しませてしまう全盲主婦です。

美味しそうな香りに包まれながらお料理する時間が大好き。

 『人』と繋がることも大好き!分かち合える幸せに日々感謝しています。

しっぽゆらゆら、四つ足のかわいいパートナーと歩いています。

朗読は始めたばかりで、少しずつ楽しさを発見し始めているところです。


としちゃん

 お喋り大好きおばちゃんです。

 生まれも育ちも兵庫県です。

 先天性の弱視で文字の読み書きは全て弱視レンズを使用しています。

 知識はありませんが演劇や朗読劇などが大好きで昨年の秋頃からWSに参加させていただいてます。


ユズレモン

 昭和32年生まれの全盲。

 16歳からの点字使用。

 兵庫県在住。

 ミステリーを中心として、いろんなジャンルの小説を読むのが大好き。

 子どもたちも独立し、夫と二人ののんびり暮らしです。

 いくつになっても「ときめきアンテナ」を高くしていたいと思っています。


セッキー

 埼玉県川越市出身

 現在は都内在住。

 川越名物サツマイモで育ち、カラオケで7、8時間は普通に歌い続けていましたが、今はカラオケも行きづらい世の中で淋しい限りです。

 ペンギン、犬、猫が好き、子供の頃に観た宝塚でお芝居が好きになりました。最近は劇団四季が好きです。

不穏な世の中ですが、一日も早く、少しでも世界に平和が訪れますように...



 お申込み、お待ちしてまーす♪


月別 アーカイブ

ウェブページ

  • pic

アイテム

  • 44BDB52E-EA42-43D7-BEE9-32616B1FC416.jpeg
  • E9802A0B-7691-41B0-BB47-0823CAF36E36.jpeg
  • ばっかり15表r1.jpg
  • ばっかりちらしおもてr2.jpg
  • 1238429617_09857.jpg
  • toimen_illust.jpg
  • 20090524_02.jpg
  • 20090524_01.jpg
  • 080622.jpg
  • 080619.jpg